美和環境コンサルタントのブログ

本ブログでは弊社が行っている調査や結果について公表していく予定です。アドバイスや調査の依頼などお待ちしております。お問い合わせは辻(tsuji@miwa-kankyo.co.jp)かコメント欄でお願いします。

2019年2月~3月の遡上調査結果

2019年は例年より2週間~1か月ほど早く調査を開始しました。

調査方法は例年通りで、主に大潮~中潮の期間、調査をしています。

 

以下に2月下旬~3月までの推定遡上数(数値は暫定)を示します。

f:id:miwakankyo:20190405113540p:plain

かなり遡上数が少ない状況です。

我々の調査では秋~冬の気象条件が影響しているのではないかと予測しております。

 

まだアユの遡上は始まったばかりですので、ピークのくる4月~5月に多くのアユが遡上することを期待します。

ルアー釣り

REAYUというアユ釣り専用のルアーを用いてアユを釣ってみました。

仕掛け的には友釣りの友がルアーになったような感じです。

私はコロガシは少し経験していますが、友釣りは3年前に数回、数時間程、挑戦しただけで殆ど未経験です。

REAYUというルアーがとっつき易くて良いという情報を教えて頂き、手先が器用でない私でもできそうだということで今回ルアーを使ってみました。

 

初心者のためルアーを観察しながらできる浅めで緩い地点を選定しました。

昼過ぎからはじめました。

川に沈めた瞬間にアタックされ、ものの数秒で1尾めが掛かりました。大きめのアユで20数㎝はありましたが、引き上げるときに取り込みに失敗し、落としてしまいました…。

その後もアユがよく掛かりますが、針から外れます。これは経験を積めば改善できそうです。

結局、2時間で釣れたのは数尾でした。針に掛かって暴れて外れたというのはその5倍以上はありましたので、アタックは頻繁にされるようです。

 

f:id:miwakankyo:20170712102631j:plain

 

ルアーにより数は少ないですが初心者でも容易に釣ることができました。

アユ釣りを初めてされる方は、まずルアーで練習してみるといのが良いのではと感じました。

ハマれば実際の生きた友を使った友釣りに挑戦してみるといいのでは無いでしょうか。

 

 

 

 

錦川の様子

錦川の河川内の様子を定点水中カメラで撮影した映像をYoutubeにアップしました。

サイズは小さいですが、かなりのアユが映っています。

よろしければご笑覧ください。

 

以下のリンクから飛べます。

錦川の様子 - 美和環境コンサルタント株式会社

2017年度4回目の遡上調査結果(最終)

2017年度4回目の遡上調査が終了しましたので、今までの調査をまとめた結果について報告いたします。

 

門前川:約49万尾

今津川:約101万尾

 

合計約150万尾という推定結果になりました。

 

先日、錦川河川内の様子を観察いたしましたが、かなりの高密度でアユが生息しています。

餌料環境にもよりますが、今年は豊漁が期待できるかもしれません。

(なお、遡上数は速報値です。後日、大幅に修正を行いますことをご了承ください。)

 

 

2017年度3回目の遡上調査結果

2017年度3回目の遡上調査が終了しましたので報告いたします。

 

門前川:約1万尾

今津川:約10万尾

という推定結果になりました。

 

門前の方は下流側への遡上前の集積もほとんど見られなくなり、次回(本年度ラスト)の調査でも遡上は見込めないかもしれません。一方、今津の方は下流側に集団が見られ、まだ多少は群れが残っているようです。

 

次回の調査が終了しましたら、またご報告を致します。

(なお、遡上数は速報値です。後日、大幅に修正を行います事をご了承ください。)

 

 

2017年度1回目および2回目の遡上調査結果

第1回目および第2回目の遡上調査が終了しましたので結果をお知らせ致します。

 

第1回目

牛野谷堰…27万尾

八幡堰……42万尾

 

第2回目

牛野谷堰…20万尾

八幡堰……46万尾

 

合計約135万尾のアユが錦川を遡上したと推定されました。

 

現在、3回目の調査を実施していますが、八幡堰ではまだ多くのアユが見られました。

5月にも2回、遡上調査を実施する予定ですので、終了しましたら、ご報告を致します。

(なお、遡上数は速報値です。後日、大幅に修正を行います事をご了承ください。)